「リタアカデミー北九州校」
認定講師 田中潤希(たなか・じゅんき)
まつげエクステ歴 15年以上
【資格】
まつげエクステ専門サロン「EYECON」オーナー・アイデザイナー 美容師国家資格 ブロウティスト検定コース修了 ★★star資格保持 松風公認エデュケーター 松風公認インストラクター 松風公認トレーナー アイビューティシャンインストラクター 日本エステティック業協会認定上級エステティシャン 美容ライト脱毛資格 一般社団法人日本眠活眠育協会アドバイザー
こんにちは。 「リタアカデミー北九州校」認定講師の田中潤希です。 こちらのページでは、 私がまつげエクステの道に進んでスクール講師となるまでのストーリー、 また、「講師として大切にしている私の思い」をお伝えしております。 最後までお読みいただければ幸いです。 ■もともとは内向的な性格でした。 「田中さんの笑顔で丁寧に教えてくださる人柄が好きです」 「田中さんに教えていただくたびにまつげエクステが好きになります」 ありがたいことに、私は生徒さんからこのようなありがたい評価をいただけています。 でも、もともとはずっと内向的なせいかくでした。 人と向き合うよりも絵を描くことが好き。そんな私は高校卒業後、京都の美術大学に進んで人物画に没頭する日々を送ります。 しかし、絵で収入を得て生活していくというのはたやすいことではありません。 その現実に、私は将来がみえなくなり、その結論を出せないまま、地元・北九州で母が経営しているエステサロンに勤務することになりました。 ■接客は当然苦手。そんな私が救われた「まつげエクステの導入」 母は今も現役で、40年以上美容業界に携わっています。 しかし、その姿をずっと見てきても、私はこの美容に興味を持つことがありませんでした。 それは、自分の顔にコンプレックスがあったことと無関係ではなかったと思います。 メイクには「彩るメイク」と「コンプレックスを消すメイク」がありますが、私のメイクは後者のほうばかり。そんな私には「美の追求」というのは全く考えられないことでした。 しかも、エステサロンには当然ながら、接客があります。 時にはグレードの高いコースをおすすめするようなセールスもします。 今まで人と向き合ったことがほとんどなく、目が合っただけであがってしまうあがり症の私には。荷が重すぎます。(苦笑) それでも、将来が見えなくなった当時の私には、母のエステサロンに入る以外の道を探すことができず、気が進まないながらも働き始めました。 接客やセールスはやはり苦手で、お客様とのコミュニケーションの取れなさを思い知るばかりでした。 言った方がよかったことを言わなかったり、思っていることをうまく言語化して伝えられなかったり・・・。 「もっとこうしたほうがよかったんじゃないか」と思いながらも、そもそも人と向き合うのが苦手のため、なかなか改善できずにストレスをためていた、ある日。 サロンにまつげエクステが導入されることが決まりました。 当時は2007年でしたので、まだ美容師免許が必要とされていなかった頃です。 この出来事が、私を救ってくれて、そして私の人生を変えてくれることになります。 ■美大の経験が以外なところで生かせることに さっそくエクステができる先輩に習いつつ、自分でも先輩の施術を受けてみたのですが、コンプレックスのあった顔をいい感じに変えてくれるものではありませんでした。 先輩は数名いましたが、誰につけてもらっても満足できず・・・。 なので、私自身は付けまつげをして、割りきった気持ちでお客様にまつげエクステの施術を行なっていました。 そこで、私はあることに気付きます。 エクステの施術中は、お客様は目を閉じている。 しかも、施術中は話さなくていい。 目が合うだけであがってしまう私にとって、これはとても救いでした。 そしてもう一つ気がついたこと。 これは先輩に言われて気付かされたことなのですが、私にはエクステをきれいにつけるセンスがあったようなのです。 確かに、デザイニングは得意でした。 美大でずっと人物画を描いて磨かれた審美眼が、こんなところで生かされることになるとは思ってもみませんでした。 おかげで、いつしか私はエステよりもまつげエクステを担当することが多くなっていました。得意なことができる上に、お客様とのコミュニケーションを取る度合いも減って、私としては願ったりかなったりでした。 それとともに、お客様が鏡をみて、仕上がりに満足していただけた時、喜びや達成感を感じている自分がいました。 「この仕事が少しずつ楽しくなってきたかも」 ところが、そんな時にある出来事が起こりました。 ■それまでの私を一変させた、京都の先生との出会い 当時、まつげエクステは、まだ「痛くて当たり前」というような風潮があった時代でした。 しかし、施術したお客様がアレルギー反応を起こした事例なんどが出るようになり、安全性の確保が業界全体の緊急課題となりました。 その流れで、2008年に厚生労働省が「美容師免許の取得を必須にする」通達を出し、そして教育制度や資格の整備などを目的として、まつげエクステ関係の協会が立ち上がるなど、環境が整備されていくことになります。 アレルギー反応の事例を知って、私は施術が怖くなってしまいました。 目元というデリケートな部分に施術するのだという意識はありましたが、お客様の目にトラブルが起こった事例を改めて知らされると、危険と隣り合わせの仕事をしていることが怖くなり、夜も眠れなくなったのです。 それでも、この仕事が好きになりかけていた私には、辞めるという選択肢はありませんでした。 「ちゃんと技術を習いたい」 そう思ってさまざまな講習会に行くものの、なかなか満足できなかったため、しっかり教えてくれるスクールを必死に探し始めました。 当時はまだスクールがほとんどなかった頃です。 私がたどり着いたのは、美大時代を過ごし京都にあるスクールでした。 北九州から京都に通うのは大変でしたが、それだけの価値は十分すぎるほどありました。 一番大きかったのは、スクールの先生にエクステを付けてもらったことです。 「全然違う!」 あの時の衝撃は今でも忘れられません。 それまで、誰にエクステを付けてもらっても満足できずに付けまつげで過ごしてきた私はなんだったんだろう。それほど、先生施術による仕上がりは次元が違っていました。 自分の目が見違えるぐらい綺麗になるということは、今まで考えたこともなかった。 それが今、実現している。 本当に嬉しくて仕方ありませんでした。 そしてこの瞬間私は生まれ変わりました。 自分はまつげエクステをしても似合わない人だと思っていたけど、それは単に技術の問題だっただけ。 そのことがわかった私は、 「もっと先生の技術を吸収したい!そして、『エクステをしてもいい感じにならない』と敬遠している、以前の私のような方の救いになりたい!」 と強く思うようになりました。 ここからです。まつげエクステが楽しくなったのは。 そしていつしか、人と向き合うのが苦手で目が合うだけであがってしまっていた私は、先生と向き合い、先生の目を見て明るく話せるようになっていました。 キレイになると、性格まで変わる。 このことを、私はこの時、身を以て体験できました。 こうして、私の内向的な性格はまつげエクステのおかげで積極的・社交的な性格に生まれ変わり、人柄や接客でリピートしていだだけるまでになりました。 まつげエクステには、ここまで人を変えるパワーがあるんです。 ■「共に成長できる環境を共有できる喜び」師匠の言葉に打たれて講師の道へ サロンでお客様に感動を与える毎日は、もちろん充実感があります。 ところが、私の成長意欲はさらに増すばかりで、まつげエクステのそのパワーと素晴らしさを「スクールで教える」ということにも興味を持ち始めました。 そんな時、あるスクール講師の先生と出会い、その先生からいただいた言葉に心を打たれ、「講師になる」という決意を固めることになります。 「スクール講師の魅力は、人を育てることで自分も大きく成長できること。共に成長できる環境を共有できる、こんな素晴らしいことはありません。」 そんな環境に身を置きたい。まつげエクステの素晴らしさを伝えられる女性をどんどん育てることで、私自身もさらに成長していきたい。 その思いは、恩師の先生が所属していた「リタアカデミー」の認定をいただいたことで実を結び、認定講師として北九州校をスタートさせることができました。 ■マンツーマンの指導にこだわる理由 「リタアカデミー」の強みは、 ・一つのサロンだけの技術やたった一つの協会の知識だけでなく、幅広い技術と知識をマナブことができること ・画一的な指導ではなく、認定講師の個性を生かした指導方針であること ・「トラブルゼロのハイレベルなまつげエクステ技術が学べる」ことはもちろん、カウンセリング・接客・集客・サロン経営などをトータルに伝授し、現場で求められている「即戦力」の人材育成ができること などが挙げられます。 そして、私は上記の強みを生かすためにも、マンツーマンの指導にこだわっています。 生徒さんは当然ながら、お一人お一人、年齢や性格などの個性が違います。 例えば、かつての私のように内向的な性格の生徒さんは、自分が聞きたいことを遠慮したり、うまく言葉に表せられないこともあります。 そん生徒さんの気持ちを察し、コミュニケーションをとるためには、少人数でもダメで、マンツーマンでなければならないと思いました。 さらに、私は自らサロン経営する中で、「技術だけではサロン経営は成り立たない」ということを身を以て体験しています。 まだまだ技術だけしか教えないスクールが多く、「技術だけ頑張っていれば売上は上がる」という風潮が見られるこの業界ですが、それは違うと私は思います。 なので、私には集客や接客もしっかりお教えしたいという想いもあります。この点でも、やはりマンツーマンでの指導が最善だと判断するに至りました。 内向的だった私がスクール講師で人を教える立場になり、ここまで積極的に動いている。 今でも不思議に思う時がありますが、まつげエクステによってここまで性格を変えてもらった私だから伝えられることがあると思っています。 今でも不思議に思う時がありますが、まつげエクステによってここまで性格を変えてもらった私だから伝えられることがあると思っています。 リタアカデミー と私。双方の強みを融合させた指導を通して、あなたの「まつげエクステの仕事をしたい」という夢を、心から応援させていただきます。 あなたとともに、成長していけることを、心から楽しみにしています。 最後までお読みいただき誠にありがとうございました。